投稿日:2018/09/01 最終更新日2021/09/16
この記事は、バンコク旅行9の続きです。
★★★
→骨格タイプ診断はこちら
→骨格ストレート情報のTwitterはこちら
→骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら
★★★
ワットパクナムへ向かう
また一時間半かけて市内中心部へ戻り、ワットパクナムへ。これがなかなかキツかった。。
朝も早かったし、、暑かったし…そしてなにより道が悪いのです。
ガタガタガタガタして、なかなか眠れない。。。エアコンも効いてて、ツアーの方は羽織があったほうがいいかも。
朝も早かったし、、暑かったし…そしてなにより道が悪いのです。
ガタガタガタガタして、なかなか眠れない。。。エアコンも効いてて、ツアーの方は羽織があったほうがいいかも。
ワットパクナムに到着
裸足になって入ります。靴はオープンなロッカーに入れるのでそれが嫌な方は靴の袋を持って行ったほうがいいですね。

全て世界遺産とのことでした。なのでガラス張りのケースへ入っています。

棚にあるもの全てだそうです。金の柱は触ってはいけません。


お参りもしました。お参り方法はガイドさんが教えてくれました。そしてガイドさんが大量に私のお祈り姿を撮ってくれました。笑

きれいー!

画像でみるよりずっと広くて、きれいです。
天井が写真でみるより高い位置にあって、とにかく大きい。
ここはベランダ?にも出られるのですが、裸足なので…熱い!床が!!熱い!!です。そして足の裏真っ黒になります。笑

きれいー!

画像でみるよりずっと広くて、きれいです。

天井が写真でみるより高い位置にあって、とにかく大きい。
ここはベランダ?にも出られるのですが、裸足なので…熱い!床が!!熱い!!です。そして足の裏真っ黒になります。笑



このドアは六百万もするそう。
ワットパクナムは神聖な場所なので
私たちのガイドさんもちゃんとお参り?していました。そしてワーキャー喋っていた日本人のお姉さんグループに静かにして!とか、帽子取りなさい!とか言っていた。
帰りにお菓子をかってくれた!
帰りにガイドさんが、揚げバナナと揚げさつまいもをくれました。
駐車場からワットパクナムまで5分くらい歩くのですが、その間に出店があって、そこで買ってくれました。ガイドさんはここにきたら必ず買うのだそう。
駐車場からワットパクナムまで5分くらい歩くのですが、その間に出店があって、そこで買ってくれました。ガイドさんはここにきたら必ず買うのだそう。
クルアイクルアイへ
ツアーの解散場所がサイアムでしたので、バナナで有名なクルアイクルアイへ。
フライドバナナにアイスクリーム、はちみつ。ネットで見たとき、フライドバナナとアイスで80バーツって書いてあったけど、109バーツになっていました。
それでも安いですが。
クルアイクルアイにたどり着くまでに迷子になりました
ネットの情報が足りなくて、店にたどり着けず・・・迷子になったので現地のお姉さんたちに聞いて教えてもらいました。英語で頑張って教えてもらったけど、私が理解できなくて…店の路地まで送ってくれました

本当に見つけづらい細い路地・建物に入ります。なんかネットで探した情報と違っていました。。。
疲れただけあって?クルアイクルアイの味は…
バナナはおいしかったー!
できるのに時間がかかりますが。
イートイン可能です
隣の総菜屋さんとイートインスペースを共有しているみたいで、座っていいのかわからなかったけど勝手に座ったら、ちゃんと持ってきてくれました。
マンゴータンゴはわかりやすいです。(ネットの情報さえあれば行けます)

お店の前にこの子がいますし。

隣の総菜屋さんとイートインスペースを共有しているみたいで、座っていいのかわからなかったけど勝手に座ったら、ちゃんと持ってきてくれました。
マンゴータンゴ!
そしてそのまま、マンゴータンゴへ。マンゴータンゴはわかりやすいです。(ネットの情報さえあれば行けます)

お店の前にこの子がいますし。
マンゴータンゴの内観

店内もマンゴー

グッズもあります。

マンゴータンゴ、ちょっと並びましたが買います
最初にオーダー、支払い。日本語メニューはないけど、英語と写真で判断しますよ。それから待ちます。写真がないですが、マンゴーとココナッツのスムージーで90バーツ。テイクアウトしました。
バンコクのシェイクでもおなかは無事
こちらもおいしかったですし、おなかも無事でした。カットしたマンゴーも入っていました。大きいサイズでしたが、すぐ飲み干しました。暑いですしね

↓Twitterではブログより先に、簡単に購入品レポしています。
コスメアカウントみち@夏冬クール
お洋服アカウント骨スト@広告系OL
↓骨格ストレート向けのお洋服をまとめてあります。
楽天ROOMmichi