投稿日:2018/08/31 最終更新日:2021/09/16
★★★
→骨格タイプ診断はこちら
→骨格ストレート情報のTwitterはこちら
→骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら
★★★
ホテルで朝食
ロイヤルベンジャホテルの朝食は、6:00~10:00だったかな?
朝イチの6:00に行きました。(口コミ見ていると6時前に食べられたり、6時に始まってなかったりするみたいです…)
おかゆ、パン、フルーツ、タイ料理…などなど、いろいろありましたが、私が選んだのは…

質素!
フレンチトースト、卵焼き、トマトのチーズのせグリル。
朝イチの6:00に行きました。(口コミ見ていると6時前に食べられたり、6時に始まってなかったりするみたいです…)
おかゆ、パン、フルーツ、タイ料理…などなど、いろいろありましたが、私が選んだのは…

質素!

フレンチトースト、卵焼き、トマトのチーズのせグリル。
タイ料理から離れたくて



卵焼きとトマトはおかわりしました。卵は、目玉焼きもあって、焼いてくれます。
朝早く行ったのにがやがや
ホテルは大陸系の方が多いので、ザワザワしていますが、、混雑はしていませんが話し声が気になります。ホテルで朝食もっと食べて置けばよかった
この日は午前中ツアーで、お昼過ぎまであるのでもっと食べておけば良かったと後悔

あとからおなかすきました…
バンコク旅行 最大の目的 ピンクのガネーシャ
2日目は、朝7時にホテルのロビー集合

今日もベルトラで予約したツアーへ行きます。
私と、50代夫婦(干支を盗み聞きしたらそうでした)だけです

車で一時間半ほど。
結構な田舎へ行くので、慣れてないと個人でいくのは難しそうな場所でした
結構な田舎へ行くので、慣れてないと個人でいくのは難しそうな場所でした

なんか辺鄙なところ

屋台やお土産屋さん。ここにガネーシャあるんか?と思いつつ…進んでいくと…
なんか奥に白い大きいもの建ってる…!
最初はお参りします
まずお参り?します。
金箔を、自分が治したいところやよくなりたいところに貼り付けます。(金箔、お花、ろうそく、線香で20バーツ)
でも金箔が10枚くらいあるのでどこにでも貼り付けられます。私はとりあえず隙間を埋めてあげようと貼りました。
ちなみに買わなくてもいいのですが、ガイドさんが強制っぽい言い方してくるから買ってしまった。
同行していた夫婦も買っていました。
同行していた夫婦も買っていました。
ついにガネーシャ!!
そしてついに!
でかーい!!!です。私がいるのわかりますか?
真ん中の下のほうに!まだ9時前くらいだったので、かなり空いていました。撮り放題です。

真ん中の下のほうに!まだ9時前くらいだったので、かなり空いていました。撮り放題です。

手前のねずみの片耳を手でふさぎ、願い事が耳から漏れないようにするみたいです。ガイドさんが写真を撮ってくれました。
なんでもありな場所だった

ドラえもんと悟空…

一休さん…

なんか色々とあります。最初に奥の方に見えてたでかいやつです。

この竜は、

かなり長いです。


一休さん…

なんか色々とあります。最初に奥の方に見えてたでかいやつです。

この竜は、

かなり長いです。

おまけ:ここのトイレは心配
写真撮ってないのですが、ここのトイレが…紙がないので持参していったほうがいいです。横に水と桶があって、どうするのかわからなかった…。こっそり出でガイドさんに聞いたら、横の水を桶ですくって流すらしいです…。紙は流さずゴミ箱に…
この水がなんか濁ってて、ちょっと黄色ぽい・・・桶も持ち手がなんか汚くて・・・
どうしても触りたくなかったのですが仕方ないのでティッシュで巻きながら持ちました…涙
どうしても触りたくなかったのですが仕方ないのでティッシュで巻きながら持ちました…涙