MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

アラサーの本音コスメレポ,コスメ購入品,旅行記

アイライナーブラシを買ったらアイライナーがいらなくなった【外出自粛期間にメイクの研究!】

<

Amazon欲しいものリスト

投稿日:2020/04/16 最終更新日:2021/11/07

あと半月も引きこもり生活が続くとなると、かなり萎えますね…。

最近は、マスクするのでアイメイクの売り上げがいいみたいですよ。そのぶん、ベースメイクやリップは人気がないとか…。仕方ないですよね…

★★★

骨格タイプ診断はこちら
骨格ストレート情報のTwitterはこちら
骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら

★★★

先日アイライナーブラシを買いました

資生堂のブロウ&ラインブラシですね。
お手頃価格なのですが、そのせいか結構毛は硬めです。
f:id:miityo_51:20200405153538j:plain
(柔らかいブラシがあれば教えてほしいです)

これを結構使いこなせるようになってきたんですよ!

 

締め色をアイライナーがわりに使ってみると

アイライナーブラシで細ーく濃いめに入れてみると…

f:id:miityo_51:20200407103628j:plain
黒目の上から目じりにかけて描いているんですけど、普通に使えるではないか!?
眉毛が消えかけですね・・

かなり細く描けるので、アイライナー必要なくなっちゃいました。

さすがに極細リキッドほどは細くかけないのですが、私には十分満足な細さ。

 

アイライナーではなく締め色を使えば節約!!

アイライナーってすぐ使い切っちゃいますが、アイシャドウって全然使い切れないですよね?

今回はアイライナーブラシが1600円くらい、アイシャドウは使っていない色だったのでタダ。
アイシャドウは全然減らないので、アイライナーを使い切って買う、使い切って買う、より断然安いと思います。


締め色がない!という方はアディクションとかで黒のアイシャドウが2000円くらいであります。それとブラシを合わせても4000円しません。アイライナー3・4本分の値段でそろいます。

 

アイライナーにだけ使うとしたら、アイシャドウは半年は持ちますよ・・・!
もしかしたら1年は持つかも。

そう考えると、アイライナーを買い続けるより安いと思うんですよね~…

 

私アイライナー欲しいって思うこと全然ないので、これでパレット系アイシャドウ買えるー!!!と思えてるんるん。
締め色余らせることなく買えるのが嬉しい(^○^)

 

初期投資は必要でも節約になる

ってことに気付いてラッキー!

アイライナーブラシ、もっと早く買えばよかった~~



ちなみにシュウのクレンジングも大容量だと高いけど、結果的にお得なのでおすすめです。

1万越えなので高いですけどね…

 

f:id:miityo_51:20200807173400j:plain

↓Twitterではブログより先に、簡単に購入品レポしています。

コスメアカウントf:id:miityo_51:20190828095508p:plainみち@夏冬クール
お洋服アカウントf:id:miityo_51:20190828095508p:plain骨スト@広告系OL


↓骨格ストレート向けのお洋服をまとめてあります。

楽天ROOMf:id:miityo_51:20190829125537p:plainmichi