投稿日:2021/11/02 最終更新日:2021/11/02
こんばんは!michiです。
骨格診断をオンラインでしつつ、就活中です。
★★★
→骨格タイプ診断はこちら
→骨格ストレート情報のTwitterはこちら
→骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら
★★★
化粧下地はデパコスずっと使ってきたけど…
私が化粧下地を選ぶ基準は、「乾燥しない」これです!
プチプラやドラッグストア価格って、しっとり系でもどうしても乾燥したりするので全然買ってこなかったんですよね~。
でも、今回購入したドラマティックスキンセンサーベースEXは乾燥肌でもいけるとあったのでいつもより安めのものを買ってみました。
マキアージュ自体買ったことなかったので、どきどきでしたが大正解でした。
マキアージュ/ドラマティックスキンセンサーベースEXナチュラル
今回購入したのはなんと、セーラームーンコラボ!
ナチュラルとトーンアップがあるけど今回はナチュラル
私はトーンアップ系が苦手なのでナチュラルを選択しました。(画像クリックでアットコスメショッピングの商品ページに飛びます)
トーンアップ系って顔だけ浮く感じがして苦手です。
あとこれとは別に、SPF50のUVタイプもありますが、そっちは乾燥しそうでしたので選択肢から除外です。
価格は2800円くらい(2021年11月現在)
普段デパコス使っているので安く感じる~~~!でも3000円って決して安くはない金額ですね。
スキンケアまでできるくずれ防止下地
テカリやカサつきを防ぎ、うるさら美肌がつづく。スキンケアまでできるくずれ防止下地。
過剰な汗や皮脂を吸収し毛穴やテカリの目立たない快適な美肌を保つ。みずみずしいのびとさらりと心地よい使用感。13時間化粧もち(テカり・皮脂くずれ・毛穴落ち・よれ・薄れ)データ取得済み。
(資生堂調べ。効果には個人差があります。)
かさつきからもお肌を守ってくれるのに、てかりづらいというなんてすばらしい商品なんでしょう…。
てかり防止系の下地ってだいたい乾燥してしまうので使ってこなかったんですよね。
いざ使っていきます
※乾燥はmichi個人のものです。
容器は回すタイプの蓋
お花のほうにどうしてもピントが合ってしまう…。
くるくるまわす式の蓋なので、手が汚れているときはちょっと不便かな…って思います。容器ごとべたべたになってしまいます。
でも二層式ってだいたいこのタイプの蓋ですよね。
ナチュラルの色はこんな感じ
白っぽいベージュカラーです。
伸ばすとこんな感じでちょっと白い


トーンアップタイプではないのですが、白めです。
これは手の甲ですが、顔ならもっと薄く伸ばすので白さは抑えられます。
塗った感じは油分多め?
顔に使う時は、なんか油分多めな感じの塗り心地です。てかてかした仕上がりになるというか。
でも、上からパウダーやファンデを重ねるとそんなことはなく、セミマットな仕上がりになります。ツヤ肌が好きなので上からハイライトをがっつり。
乾燥するかと思いきや、しづらい
本当に合わない(乾燥しやすい)化粧品を使うと1時間くらいでかぴかぴになってしまって早く顔を洗いたくなるのですが、これは朝から晩まで今のところ大丈夫です。
でもエアコンの暖房が効いているところでまだ使用していないので、それはおいおい。
二層式=乾燥するっていう方程式が頭にありましたが、覆されました。デパコス価格までいかなくてもいい化粧下地ってあるんだなぁ・・・びっくり・・・。
デパコス信者だった過去の自分に悔いが‥
3000円しない下地がこんなにいいなんて…みなさんの口コミを信じてこなかった自分に悔い。笑
でも1000円以下はやっぱり評価よくてもう~んなので、それよりは上の価格で他のコスメも見ようかな…
ーーーPRーーー
ーーーーーー
ツイッターもみてね
マキアージュ化粧下地のスキンセンサーベースEX。二層式って乾燥するイメージがあったけど、これはカサつきもカバーしてくれて乾燥しない…!乾燥しないしっとり系下地が好きでデパコスしか使ってこなかったけど、3000円以下でこれならコスパ良すぎる😳 #コスメ購入品 pic.twitter.com/dy8RLuI0OR
— みち@夏冬クール (@michi__cosme) 2021年10月24日
マキアージュの化粧下地をお得に買おう
↓Twitterではブログより先に、簡単に購入品レポしています。
コスメアカウントみち@夏冬クール
お洋服アカウント骨スト@広告系OL
↓骨格ストレート向けのお洋服をまとめてあります。
楽天ROOMmichi