投稿日:2018/09/03 最終更新日:2021/09/16
この記事は、バンコク旅行10の続きです。
★★★
→骨格タイプ診断はこちら
→骨格ストレート情報のTwitterはこちら
→骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら
★★★
サイアムでお買い物
おなかが満ちてからは、サイアムスクエアと、サイアムパラゴンでショッピング。サイアムスクエアは、流し見て終わりです。
サイアムパラゴンは、階数が謎で、三階が一階、六階が四階です。(わかるでしょうか?)
サイアムパラゴンは、階数が謎で、三階が一階、六階が四階です。(わかるでしょうか?)
迷子になってもインフォメーションがあるのですぐ聞けます。
実際広すぎて迷って聞きました。といっても店の名前を検索してスマホの画面を指さしただけ・・
実際広すぎて迷って聞きました。といっても店の名前を検索してスマホの画面を指さしただけ・・
エキゾチックタイでお買い物
4階の、エキゾチックタイというコーナーでお買い物。タイのおみやげがそろっています。結構高級感あふれるところですよ。パンピューリのハンドクリームセット。900バーツほど。


もう配ってしまったので減っていますが…
人気なようで、ほかの方のブログでもこのセットはちょくちょく見かけました。

BATH and BLOOM ココナッツスクラブ。890バーツ。(公式オンラインで3500円くらいだったのでちょい安?)
デパートなので、カードも使えますし、両替するところもありますよ。レストランもたくさんあります。
三階のナラヤも見ましたが、ピンとくるものはなかったです。
三階のナラヤも見ましたが、ピンとくるものはなかったです。
サイアムパラゴンの向かいにも巨大なナラヤがありました。
さらに癒しを求めるおひとり様
一旦ホテルへ荷物を起き、またまたマッサージへ。
これもナナ駅とロイヤルベンジャホテルとの間にあるところに適当に入りました。
右側のほうです。(扇風機の奥)
ここはタイ式マッサージが一時間で270バーツでした。15:30くらいだったので、一時間でちょうど良かったです。
今回は全身マッサージに挑戦
暗い個室へ案内され、着替えます…。
技術的には前日のマッサージのほうが良かったです。でも安いし、気持ちよくないわけではなかったのでヨシとしましょう。
お金を払います
きっかり一時間で終わり、270バーツ支払い、チップは手持ちのお札が20バーツと500バーツしかなかったので、20バーツにしました。。。
ごめんなさい、お姉さん…
マッサージするのはタイ人のお姉さんなのですが、レジの方は白人のおじいさんでした。雰囲気が怖かった。
あわただしく帰国準備
そして再びホテルへ戻り、お風呂と片付けをすまし、17:30にチェックアウトしました。(レイトチェックアウトで18:00まで入られました)
つづきはこちら。