投稿日:2019/07/06 最終更新日:2021/10/01
最近は節約のために、ほぼセルフネイルです。旅行のときにはたまにサロンに行くこともありますが…。長期間の旅行って塗り直しできないし、爪切りがないときもあるのでジェルすることが多いです。
マニキュアも使うし、シェラックネイルもセルフでやったりしていたのですが、1ステップジェルが流行っているみたいなので試してみました。
- GelMe1とは
- GelMe1【価格と内容量】
- GelMe1【色展開】
- GelMe1【用意するもの】
- GelMe1【使用方法】
- GelMe1【michiが実際に使っている道具類】
- GelMe1を塗ってみました
- 【感想】
- 追記
GelMe1とは
「ジェルミーワン」は塗ってジェルネイル用ライトで硬化させるだけで完成する1ステップジェルネイルです。
サンディング、ベースコート、トップコート、ふきとり等の工程は必要ありませんので、初心者でも簡単にサロン級のジェルネイルをお楽しみ頂けます。
オフする際もリムーバーのみで取り外しが可能。
また「はがせるベース」を使用すればシールのようにぺりっとはがせます。
手元と指先を美しくみせる上品でベーシックなカラーラインナップです。
普通のジェルネイルの過程は、
サンディング→ベースジェル→カラージェル→トップジェル
が基本で、自分でやると片手ずつになるので結構な時間を消費するし、手間でした。
GelMe1は、その4つの過程が1つになったもので、オールインワンなジェルネイルですね。
GelMe1【価格と内容量】
各1,400円(本体価格)/ 内容量:10ml
最近のワンステップジェルの価格帯はこれくらいですね。
GelMe1【色展開】
↑クリックすると飛べます。
michiはアッシュパープルを試しに購入。
GelMe1【用意するもの】
・キッチンペーパー
・消毒用エタノール
・GelMe1
・UVライト / LEDライト
キッチンペーパー、アルコールはなくてもまぁなんとかなるかもしれませんね。
GelMe1【使用方法】
1.爪の油分を取る。→油分を綺麗に拭き取ることが重要です。
2.本品を塗布→空気が入らないように薄く均一に塗って下さい。
3.ジェルネイル用LED/UVライト(参考波長365~400nm)で硬化。(硬化時間目安:約1分)※熱く感じた際はLED/UVライトを爪から離して下さい。
GelMe1【michiが実際に使っている道具類】
油分除去にキッチンペーパーとエタノール
1つ目の過程のときに、michiはキッチンペーパーにエタノールを吹きかけて爪を拭き取って油分除去しています。
普通にドラッグストアで売られています。手をよく洗うだけでも結構爪の油分はなくなります。
ふき取りは、ワイプもしくはキッチンペーパーがオススメです。
コットンだと繊維がついてしまうのですが、キッチンペーパーだと繊維がつかないです。
UVライト / LEDライト
UVライトは、これです!(汚れていてすみません/ボディクリーム写りこみました)
シェラックにも使えるし、レジンにも使えるし安いしオススメです。これで硬化時間は1分くらいで、完璧に硬化しました。
GelMe1からも出ていますが、小さいし高いしあんまりかな…?
GelMe1を塗ってみました
使ってみた!色はこんな感じです
つやーん。
厚みはないものの、ツヤ感はサロンのジェルっぽいです。
一度塗りです。
塗りやすさ
普段、マニキュアを塗る方であれば簡単だと思います。サラサラすぎず、硬すぎずのジェルです。
もち
1週間は持ちます。2週間はもたないかな…。
私はマニキュアでもレブロンのベースコートとトップコートがあれば、1週間はもつのであまり変わりませんでした。
ただ手間的にはこっちのほうが1回ですむので楽です。乾かす時間もいらないし、、、
【感想】
いいマニキュアより安いし、楽なのでほかの色も買い足すと思います。色展開的に、オフィスで使えるようなナチュラル系が多いし、ブルベ向きも多い!
普通のジェルネイルのキットも使ってたことあるのですが、筆の管理とか面倒だったのでこっちのほうが楽ですね!
シェラックもありますが、こっちはベースコート、トップコートが必要なのでそれよりも楽。シェラック高いし…
私はイオンの化粧品売り場で買いましたが、東急ハンズやロフトにもあるんじゃないかなー。
ネットだと、@コスメの公式オンラインショップか、ロフト公式オンラインにあるみたいです。
追記
色違いと、ピールオフベースも買いました。
↓Twitterではブログより先に、簡単に購入品レポしています。
コスメアカウントみち@夏冬クール
お洋服アカウント骨スト@広告系OL
↓骨格ストレート向けのお洋服をまとめてあります。
楽天ROOMmichi