投稿日:2020/04/04 最終更新日:2022/02/04
ツイッターでたまたま見かけたタグ。#ハデ髪推し。
公式のプロモーションだったのですが、割とお手頃だったので試しに買ってみました。
ドンキやAmazon、楽天で買えるらしいです。今回は楽天24で買いました。
★★★
→骨格ストレート情報のTwitterはこちら
→骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら
★★★
使用方法は簡単!
手袋付きなので、ブリーチした部分に手で馴染ませるだけです(^o^)
乾いた髪に使いますよ。
コームがや耳カバー、ケープなどがあれば尚良しですね。
私は今回耳から下だけだし体は見られないしなのでコームだけ準備しました。(100均)
基本的にお風呂で染める(裸)のでケープはいらなかったのですが、部屋で染める場合は必須ですね。
下に新聞紙とかも引いたほうがいいです。
公式サイトを見れば、動画で使い方が載っていますので参考にしてみてくださいね。
ラインナップは全部で6色!
それぞれ1320円で、使いかけにもできます。
紫と悩みましたが、グリーンにしてみました。
ちなみに青系のものはなんと3色が少しずつ入っています!お得!
でも青はかなりブリーチしないと使っても緑になってしまう(経験済み)ので、青にするなら何回もブリーチしましょう。
それでも色落ちが緑っぽくなってしまうんですけどね~…
海外製品らしく、箱は読めない
何語なの?(手がアンナドンナのピンクで染まってます…)
中に日本語の説明書が入っているから問題ないですが。
中身はカラー剤、トリートメント2つ、手袋
トリートメントは、カラー剤を薄める用です。
私は今回薄めずに使いますので、レビューはできません、すみません。
手袋付きなのは嬉しい~~~~!!
けど1個しかないから、2回目染めるときは自分で用意しなきゃですね。
染めてみる!
アンナドンナが残っている可能性が高いのですが、使います。(ダメなやつ)
染めている最中は全裸なので写真は撮れません~!
・乾いた髪につける
・20分おく
・お湯で流す
・普段通りのシャンプー、コンディショナー
で行きました。
ラップとか、温めるとかは面倒なのでしませんよ!当然!
タオルへの色移りはこんなもん
洗い流したあと、髪の毛包んでたタオル。
ちょい青くなってるかな。
めちゃくちゃキレイなアッシュー!!
染めてる最中も後ろでおだんごしてるだけ。。。(お風呂に色がつくかもしれないからみなさんはやめて)
髪これが一番近い色かも
— みち@夏冬クール (@michi__cosme) 2020年3月29日
眉毛だけ描いて、シミ取り行ってきます💉 pic.twitter.com/HxGIhRPLFV
色持ちは1週間くらいかな?
毎日のシャンプーで少しだけお湯に色がついているので、落ちてますね~。
1週間持てばいいかな。
1本(1箱)でミディアム1回分くらい?
トリートメントで伸ばすのは別として、カラー単体で使う場合。私は1本で2回分くらいでした。
耳から下、バストトップくらいまでのカラーで。だからインナーだけとかならかなりコスパいいと思います。
黒髪には意味がないよ!
デビルズトリックとか、マニパニ、エンシェールズもそうですが、明るい髪にしか意味ないです。
傷んでいて毛先がちょっと茶色い…くらいじゃ赤くらいしか入らないですので要注意。
まとめ:めちゃくちゃおすすめ
マニパニとかエンシェールズって容器がジャータイプで面倒なのですが、これはチューブなのでやりやすかった。場所も取らないし。
値段も安いし、色もちゃんとしっかりついてめちゃくちゃ満足です。また買います。
↓Twitterではブログより先に、簡単に購入品レポしています。
コスメアカウントみち@夏冬クール
お洋服アカウント骨スト@広告系OL
↓骨格ストレート向けのお洋服をまとめてあります。
楽天ROOMmichi